おかゆウェブ

Qiitaに書くほどじゃないこと雑記

侍エンジニア塾をGoogle検索結果に表示させない方法まとめ

概要

2018/10 くらいから、侍エンジニア塾のやばさ・ウザさが話題になったので、その際にGoogle検索結果に表示しない方法を調べて、いくつか方法が出てきたので、どれを使えばいいんじゃいとなったので、まとめる。
侍エンジニア塾について知らない方は以下をどうぞ

方法

Chrome の「検索エンジンの管理」を利用する

参照: 侍エンジニア塾の記事を Chrome 拡張なしに Google 検索結果から一掃するわりと簡単な方法 - Qiita

pros

cons

  • Chrome限定(Chromeユーザなのでどうでもいいが)
  • 検索文言に、-www.sejuku.netがついてくる
    • 侍エンジニア塾以外を除外したくなったらその分の除外条件も増えてくのか…

いや〜

微妙

拡張機能 ゴシップサイトブロッカーを利用する

以下参照

pros

  • 検索文言への影響なし
  • 除外対象サイトが簡単に追加できる
    • Googleの検索結果画面にブロック用のリンクが表示されるようになり、それで追加できる
  • ソフトブロック・ハードブロックの二種類選べる (けど私はハードブロックしか使ってない)

cons

  • 拡張機能をインストールするのがだるいって人がいるかもしれないくらい… 特にない

結論

みんなゴシップサイトブロッカー使って気に入らないサイトはどんどんブチこんでいこう!

Apple Musicが100倍良かった(Amazon Music Unlimited比)

結論

Apple Musicの方が

  • リコメンド機能の性能が100倍良い (個人の感想)
  • 楽曲数が多い (個人の確認範囲、ジャンルによるかも)
  • 場合によっては安い

何が起きたか

前提

  • Amazon Music Unlimitedに入ってた
  • Prime会員なので、ほかのあらゆる音楽定額サービスより月額200円安い
    • こんなん他の選択肢ないですやん

不満

  • リコメンド機能が微妙
    • この楽曲を聞いてる人はこんな曲も聞いてます
      • "同じアーティスト"
      • 知ってます。
    • 似てるアーティスト機能みたいなのはあるが…
      • 大体そのジャンルの有名どころ
      • ※例 インストロックのアーティストだったら、大体リコメンドは、
        H ZETTRIO, fox capture plan, Schreder-Headz…みたいな…
        • 好きだけどもう知ってる。
  • レーティングできない
    • 自分がその曲を好きだったのか嫌いだったのか、明示的に記録しておきたい
    • てか、それがないとリコメンドに反映できないっしょ
  • UIが良くない

Amazonよかったところ

  • PCから
    • 専用アプリケーションがある
    • ブラウザでも聞けるので手軽
    • ※ただ、アーティスト一覧がとてつもなく見づらい
  • アーティストの楽曲をアルバム順で再生する
    • Appleのミュージックアプリでは出来ない…

Apple Musicを勧められる

  • いうてもAmazon入ってて200円やすいし…
  • -> ファミリープラン入る?

ファミリープラン

  • 月額1480円で6人まで
    • 一人あたり約300円まで圧縮可能
      • Amazonにも全く同じサービスはある
  • すでに2人で組んでるファミリープランがあったので入れてもらうなら
    • 500円…!!!
  • というか、1480を2人で割った時点でAmazonより安い

Apple Musicのいいところ

New Music Mix

  • リコメンドサービス
  • 毎週金曜日に、好きそうな楽曲を25曲程度プレイリストにして配信

すげえ!!!

  • かなり好みに合ってる
  • 何より、今まで名前も聞いたことなかったアーティストの中から好みドンピシャが出てくることがある
    • Amazonでは考えられない
    • 今まで何だったんだ…!!

聞いている楽曲を共有するSNS機能

"ショートカット"アプリとの連携が強力

  • iOS12から追加された"ショートカット"アプリ
    • それ以前は、Workflowって名前だったけど、2017年位にAppleが買収して、ついにデフォルトアプリに。

出来ること

Amazonになかった曲あるやんけ!!!

  • bohemianvoodoo、Amazonにはなかったアルバムいっぱいあった、うれC
  • 逆に移行したとき、Appleにはない、という曲がなかった (個人の感想、ジャンルによるかも)

変わらず不満なところ

もう一度結論

  • 友人・家族とApple Musicのファミリープランに入ろう!
  • 会う機会多くないとお金渡しづらい気がしてしまうが、LINE Pay, PayPayとかは友人への送金機能もあるので、そういうのの利用を検討するといいと思う